たいして稼いでもいない、家事もできないパパのできること

かずへろブログ

  • ホーム
  • 家族のこと
    • パパの子育て
  • 仕事のこと
  • 生き方(考え方)
  • おすすめ紹介
    • おすすめ本
  • 雑記
  • ホーム
  • 家族のこと
    • パパの子育て
  • 仕事のこと
  • 生き方(考え方)
  • おすすめ紹介
    • おすすめ本
  • 雑記
search menu
  • パパの子育て

    子育てに正解を追い求めても見つからないよ? あるのは最適解だけ。

  • パパの子育て

    子供にイライラせずに向き合うにはどうしたらいいんだろう。

  • パパの子育て

    子供の可能性を奪わないために、親にできること

  • パパの子育て

    大丈夫。子供は確実に成長してるよ

  • パパの子育て

    なんでパパに懐いてくれないの?子供が懐くようになるにはどうしたらいいのか。

  • パパの子育て

    子育て一つ一つに、「子供のための明確な理由」を持てば、子供も親もハッピーになれる。

  • パパの子育て

    嫌がる息子と怒鳴り散らすママの戦い。5歳の息子、初めてのスイミング。

  • パパの子育て

    教育の優先順位。お兄ちゃんをどう育てるかで、妹の将来が決まる。

  • パパの子育て

    親と子の信頼関係。大切にしたい子供との会話

  • パパの子育て

    子育てに正解を追い求めても見つからないよ? あるのは最適解だけ。

  • パパの子育て

    子供にイライラせずに向き合うにはどうしたらいいんだろう。

  • パパの子育て

    子供の可能性を奪わないために、親にできること

  • パパの子育て

    大丈夫。子供は確実に成長してるよ

  • パパの子育て

    なんでパパに懐いてくれないの?子供が懐くようになるにはどうしたらいいのか。

  • パパの子育て

    子育て一つ一つに、「子供のための明確な理由」を持てば、子供も親もハッピーになれる。

  • パパの子育て

    嫌がる息子と怒鳴り散らすママの戦い。5歳の息子、初めてのスイミング。

  • パパの子育て

    教育の優先順位。お兄ちゃんをどう育てるかで、妹の将来が決まる。

  • パパの子育て

    親と子の信頼関係。大切にしたい子供との会話

  • パパの子育て

    子育てに正解を追い求めても見つからないよ? あるのは最適解だけ。

  • パパの子育て

    子供にイライラせずに向き合うにはどうしたらいいんだろう。

  • パパの子育て

    子供の可能性を奪わないために、親にできること

  • パパの子育て

    大丈夫。子供は確実に成長してるよ

パパの子育て

子供と接するときに大切にしている5つのこと

2023.05.24

どーも、2児のパパ、かずへろです。 ぴかぴかの小学1年生の息子(6歳)と4歳の娘。 遊び担当として、試行錯誤しながら子供たちと向き合ってきた。 大切にしてきたこと、これからも大切にしたいことをまとめてみたよ。 今日はそん...

パパの子育て

おもちゃ1つ買ってあげると言ったはずなのに、3つ選ぶ3歳の娘。とりあえず理由は聞いてあげる

2023.05.01

どーも、2児のパパ、かずへろです。 最近、子供たちのわがままがひどいんですよ。(なんだいきなり) でも、何でもかんでもダメダメって言いたくもないんすよ。 どうしたもんかいねって。 今日はそんな話。 子供にどんだけ優しくし...

雑記

「旦那(パパ)が家族に優しくなるときは、何か後ろめたさがあるとき」を効果的に活用した方がいい

2023.04.28

どーも、2児のパパ、かずへろです。 よくある、急に旦那が優しくなったら浮気を疑え的な話。 なんで優しくなるのかは、後ろめたさがあるから。 ということは、旦那(パパ)が常に後ろめたさを感じる状況を作れば、ずーっと優しくなる...

雑記

毎月2万円しかないお小遣いの上手な増やし方 -ちゃんとへそくりもする!

2023.04.26

どーも,2児のパパ、かずへろです。 みなさん、お小遣い制ですか?それと自由?額は? 家庭それぞれだろうけど、かずへろ家は「お小遣い制」でやらせてもらってます。 稼いだお金は、すべてママに渡し、定額のお小遣いを受け取るシス...

おすすめ紹介

オセロは、知育のおもちゃとして最適な理由

2023.04.22

どーも、2児のパパ、かずへろです。 最近うちの子は、YoutubeかNintendo Switchか…なんて悩んでる親も多いんじゃないかな。 我が子もそうで、ゲームをやり終わったと思ったら、パソコン直行でYo...

雑記

娘がキャッチーなメロディを口ずさんでる。探しても探しても見つからない。娘よ、何の曲か教えてくれ!

2023.04.21

どーも、2児のパパ、かずへろです。 子育てあるあるじゃないかなって思うんだけど、娘がなんか素敵なメロディ口ずさんでて、なんの曲だろ?って気になることない? 今絶賛、そのときです。 たいてい、保育園で歌ってる曲とかで解決す...

パパの子育て

入学式だ!小学校だ!一番ドキドキしているのはパパだ!

2023.04.18

どーも、2児のパパ、かずへろです。 ついに、息子が小学1年生。そして入学式。小学校だ!!!! こんなに騒いでるのは僕ぐらいだ。 なんでかな、小学校入るのってちょっとワクワクしない? なんか夢や希望が詰まってる感じというか...

パパの子育て

卒園式を終えて。パパとして、振り返る。

2023.04.01

どーも、2児のパパ、かずへろです。 息子が、あの息子が…卒園しちゃった。 4月から入学式、1年生になるんだってね。 ひよこ組(0歳)からぞう組(年長)までの6年間、保育園にはお世話になりました。 まだ娘が世話...

パパの子育て

3歳娘と一緒に寝たい!だけど泣きわめく…

2023.03.08

どーも、2児のパパ、かずへろです。 布団を敷いて、さぁ寝るぞ! いつも僕の隣で寝てる6歳息子は「今日こそママと寝たい!」と言い、いつもママの隣で寝てる3歳娘は「今日もママと寝たい!」と言う。 そうだ。僕は必要ないのだ&#...

おすすめ本

文字もまともに読めない3歳児に絵本を読むと、どっと疲れる話と対策

2023.03.05

どーも、2児のパパ、かずへろです。 3歳の娘。まだ文字も読めないし、数字も10の位まで。 そんな娘に最近、文字多めの絵本を読んでと言われ、困った。 読み聞かせているうちに、ページをめくろうとするし、内容説明しても全然聞い...

1 2 3 … 11 >

書いてる人

プロフィール

かずへろ

家族との時間を一番大切にしたい。
伸び盛りの30代です。

家族、そして自分のために生きる2児のパパやってます。

完全在宅でネットショップ運営中(WEBデザイナー)。

問い合わせはこちら

最近の投稿

  • 子供と接するときに大切にしている5つのこと
  • おもちゃ1つ買ってあげると言ったはずなのに、3つ選ぶ3歳の娘。とりあえず理由は聞いてあげる
  • 「旦那(パパ)が家族に優しくなるときは、何か後ろめたさがあるとき」を効果的に活用した方がいい
  • 毎月2万円しかないお小遣いの上手な増やし方 -ちゃんとへそくりもする!
  • オセロは、知育のおもちゃとして最適な理由
▼このサイトで使用中のWordPressのテーマ


▼このサイトで使用中のレンタルサーバー
※独自ドメインも同じ(WINGパック)
※独自ドメインも同じ(WINGパック)




タグ

pc pickup
  • ホーム
  • 家族のこと
    • パパの子育て
  • 仕事のこと
  • 生き方(考え方)
  • おすすめ紹介
    • おすすめ本
  • 雑記

© 2025 かずへろブログ All Rights Reserved.

Archives

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

Categories

  • おすすめ本
  • おすすめ紹介
  • パパの子育て
  • 仕事のこと
  • 家族のこと
  • 未分類
  • 生き方(考え方)
  • 雑記