卒園式を終えて。パパとして、振り返る。

どーも、2児のパパ、かずへろです。

息子が、あの息子が…卒園しちゃった。

4月から入学式、1年生になるんだってね。

ひよこ組(0歳)からぞう組(年長)までの6年間、保育園にはお世話になりました。

まだ娘が世話になりますが…

節目は、振り返るいい機会。

パパとして役目を果たせていたのだろうか。

今日はそんな話。

振り返り:パパの役目「遊び相手」と「ママの機嫌取り」

かずへろ家では、パパの役目は「遊び相手」と「ママの機嫌取り」。

一番重要なのは「ママの機嫌取り」で、ママはいつもニコニコしてもらわらないと家族が暗くなる。

結局、子供たちはパパじゃなくて、ママが一番。(それでいいのだ)

ママにストレスを与えないために、「子供たちの遊び相手」をしてるようなもの。

子供たちはよくわからん遊びを始める。それもエンドレスに。

そんなよくわからん遊びは、いつまで経っても子供脳であるパパ(僕)の方が合ってる。

そもそも、家事で時間管理してるママにとって、エンドレスによくわから遊びをするのはストレスでしかない。(口が悪い)

ということで、これらの役目についての自己評価としては…

10段階評価で7ぐらいかな。

僕は在宅仕事(フリーランス)だから、基本コワーキングスペースか、家での仕事。

その環境もあってか、それなりに子供たちの遊び相手やその他の雑用はできてると思う。

なんといっても、一番成功したと思うのは、息子も娘も「遊び相手はパパ」と認識させたこと。

遊ぶってなったら、「ママ〜」とはほぼ言わない。「パパ〜遊ぼう」って言ってくる。

そうだ、パパは「遊び相手」を続ける限り、子供たちに嫌われることはない!

反省点:在宅あるある。仕事と家族のメリハリをつける

結果的に「ママの機嫌取り」ができてるはずなんだけど、そううまくはいかないよ。

自己評価10点ではない理由は、「ママの機嫌取り」の部分にある。

僕はパソコンひとつで仕事ができるもんだから、ついつい暇があればパソコンカチカチしちゃう。

そうなると、ママの頼み事を聞いてないとか、子供たちと風呂に入るのが遅れるとか、なにかと動きが遅くなる。

つまり、家族と仕事、自分の時間との線引きをちゃんとしようぜってこと。

ここは、僕の反省点。まだマシにはなったと思うんだけどなー… (事実確認はしない方がよさそうです)

線引きをしっかりするってことで、コワーキングスペースを借りたんだし、対策考えないと。

卒園式を終えて。パパも成長する!

パパの役目は「遊び相手」と「ママの機嫌取り」。

これらをうまくできるようにするために、今の僕の課題は「メリハリ」。

仕事と家族、自分の時間の「メリハリ」さえ意識すれば、もっと子供と向き合えるはず。

子供と向き合って、ママと向き合っていればママの機嫌は良いはずだ。

課題が見えたなら、それに向けて、どう改善するかを考えればいい。

息子は保育園を終えて、小学生になる。(なんか寂しいよ〜)

でも成長するのは、なにも子供だけじゃない。パパも成長するのだ。

いや、成長しないといけない。

成長しようとしないパパは、パパじゃない。ただの同居人だ。(パパの形も色々ありますが)

ということで、今日もママの機嫌を取るぞ〜!

ママ:もっとお金稼いでくれたら私の機嫌良くなるけど…

はい…最優先で頑張ります…