まずはできることから。パパとしての仕事。

どーも、2児のパパ、かずへろです。

つい最近のブログで、子育は僕がやる!と宣言したけど、早々に断念することとなった!笑

そもそも、事の発端は、ママが時間に追われ、子供にイライラし、そこに僕が口を出しちゃったこと。

僕が、子供の相手をもっと引き受けて、ママの負担を軽くしようってことで、僕がやるって宣言したことは次の3つ。

  • 【夜に余裕を与える】子供の風呂は必ず僕が入れ、いつ入れるかを僕が管理する。
  • 【朝に余裕を与える】朝、保育園に預けにいく。
  • 保育園の毎日の日記を書く。

関連記事▼

実際、1週間ぐらい?実践してみて、断念したこと、うまくいったことをまとめてみたよ。

今日はそんな話。

断念したこと -保育園に連れて行く

朝のママは一番忙しい。

7時半ごろに保育園に連れて行き、そのまま仕事に行く。

それを僕が引き受ければ、ママは朝に余裕ができるはず。

ということで、宣言翌日から僕もママについていき、色々と保育園でやることを覚えた。

それがうまくいかなかった。

うまくいかなかった理由は2つ。

保育園でやることが多くて、覚えられない。

3日ぐらいママと一緒に行って、タオルはここ、ノートはここ、オムツはここ、みたいにそれぞれ決まった位置に、持ち物を置かないといけない。

それが多過ぎて、全然覚えられない。(ママには覚える気がないと言われた)

先生に聞けばいいんだけど、どうも保育園の先生に聞くのにちょっと抵抗感があって…

まあ、そんなこんなで言い訳をしていると、ママが痺れを切らして、もういいわと言われた。

子供を連れて行く自転車がない。

あともうひとつ、ママは電動自転車で子供の椅子完備なんだけど、僕はクロスバイク。

子供を載せることができなければ、カゴもない。

だから、保育園まで歩いて行かないといけない。

それも、断念した原因の一つだったりする。

とはいえ、保育園の持ち物準備以外の、子供の朝の支度は(ご飯、服着替えるなど)全部僕が引き受けるのは今までと変わらない。

うまくいったこと -お風呂と保育園のノート。

お風呂を入れるのは、前から僕がやってたことでもあるんだけど、ママが早く入りや!の掛け声があるまで、だらだらしてた。

それをなくして、僕の主導権で、お風呂の時間と子供達と一緒に入ることにした。

これは、うまくいってる。

人間、役割を与えられると、責任感が芽生える。

それは家庭でも同じこと。

あと、保育園のノートも、僕が書いてる。

これも僕が引き続き書いていく。

実際、ママに聞いたら、夜の時間が余裕を持つことができたと言ってくれた。

引き続き、ちゃんとパパをやります。

ひとつひとつ、ちょっとずつ。

それぐらいやるのは当たり前やん!と言われれば、それまでなんだけど。

なんでもかんでも、すぐにできるもんでもない。

というのを僕が言っていいのかどうかは置いといて…

今回断念したと言っても、諦めたわけじゃない。

保留ってことで。

とにかく、できることをひとつひとつ、ちょっとでいいからママの負担を軽くし、ママの機嫌をとるのが、パパである僕の仕事。